2025年10月の経済指標

https://kumamon2011.com
  • URLをコピーしました!
【スポンサーリンク】
2025年10月14日

日米の経済指標

【日本】

  • 9月マネーストックM2(前年同月比)

【米国】

  • パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言

日経平均先物 2025年12月限

開始値47,450 高値47,900 安値45,180 現在値46,980(06:00) 前日比-640

今日の米ドル/円|ユーロ/円|ポンド/円

152.298|176.191|203.03(08:35)

2025年10月13日

今日の米ドル/円|ユーロ/円|ポンド/円

151.915|176.279|202.67(08:15)

2025年10月11日

日経平均先物 2025年12月限

開始値47,450 高値47,900 安値45,180 現在値45,200(06:00) 前日比-2,420

今日の米ドル/円|ユーロ/円|ポンド/円

151.182|175.697|201.88(05:59)

2025年10月10日

日米の経済指標

【日本】

  • 9月国内企業物価指数(前月比)
  • 9月国内企業物価指数(前年同月比)

【米国】

  • 10月ミシガン大学消費者態度指数・速報値

日経平均先物 2025年12月限

開始値48,760 高値48,940 安値48,440 現在値48,520(06:00) 前日比-280

今日の米ドル/円|ユーロ/円|ポンド/円

153.071|177.009|203.58(08:30)

2025年10月09日

日米の経済指標

【日本】

  • 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)
  • 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)

【米国】

  • パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言

日経平均先物 2025年12月限

開始値48,010 高値48,230 安値47,880 現在値48,160(06:00) 前日比+400

今日の米ドル/円|ユーロ/円|ポンド/円

152.583|177.484|204.51(08:18)

2025年10月08日

日米の経済指標

【日本】

  • 8月毎月勤労統計調査-現金給与総額(前年同月比)
  • 8月国際収支・貿易収支
  • 8月国際収支・経常収支(季調前)
  • 8月国際収支・経常収支(季調済)
  • 9月景気ウオッチャー調査-現状判断DI
  • 9月景気ウオッチャー調査-先行き判断DI

【米国】

  • MBA住宅ローン申請指数(前週比)
  • 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨
  • 9月月次財政収支

日経平均先物 2025年12月限

開始値48,020 高値48,240 安値47,830 現在値48,080(06:00) 前日比+140

今日の米ドル/円|ユーロ/円|ポンド/円

151.915|177.096|203.91(08:07)

2025年10月07日

日米の経済指標

【日本】

  • 8月全世帯家計調査・消費支出(前年同月比)
  • 9月外貨準備高
  • 8月景気先行指数(CI)・速報値
  • 8月景気一致指数(CI)・速報値

【米国】

  • 8月消費者信用残高(前月比)

日経平均先物 2025年12月限

開始値48,130 高値48,720 安値48,090 現在値48,590(06:00) 前日比+400

今日の米ドル/円|ユーロ/円|ポンド/円

150.379|176.075|202.72(08:22)

2025年10月06日

今日の米ドル/円|ユーロ/円|ポンド/円

149.244|174.879|200.39(07:15)

2025年10月04日

日経平均先物 2025年12月限

開始値45,990 高値46,220 安値45,900 現在値46,080(06:00) 前日比+140

今日の米ドル/円|ユーロ/円|ポンド/円

147.454|173.141|198.77(07:53)

2025年10月03日

日米の経済指標

【日本】

  • 8月失業率
  • 8月有効求人倍率
  • 植田和男日銀総裁、発言

【米国】

  • 9月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
  • 9月総合購買担当者景気指数(PMI、改定値)
  • 9月ISM非製造業景況指数(総合)

日経平均先物 2025年12月限

開始値45,030 高値45,230 安値44,930 現在値45,040(06:00) 前日比-30

今日の米ドル/円|ユーロ/円|ポンド/円

147.179|172.505|197.83(08:05)

2025年10月02日

日米の経済指標

【日本】

  • 9月マネタリーベース(前年同月比)
  • 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)
  • 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)
  • 9月消費者態度指数・一般世帯

【米国】

  • 9月チャレンジャー人員削減数(前年比)

日経平均先物 2025年12月限

開始値44,410 高値44,860 安値44,370 現在値44,860(06:00) 前日比+320

今日の米ドル/円|ユーロ/円|ポンド/円

147.006|172.517|198.17(08:06)

2025年10月01日

日米の経済指標

【日本】

  • 7-9月期日銀短観・四半期大企業製造業業況判断
  • 7-9月期日銀短観・四半期大企業製造業先行き
  • 7-9月期日銀短観・四半期大企業非製造業業況判断
  • 7-9月期日銀短観・四半期大企業非製造業先行き
  • 7-9月期日銀短観・四半期大企業全産業設備投資(前年度比)

【米国】

  • MBA住宅ローン申請指数(前週比)
  • 9月ADP雇用統計(前月比)
  • 9月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)
  • 9月ISM製造業景況指数
  • 8月建設支出(前月比)

日経平均先物 2025年12月限

開始値44,830 高値44,890 安値44,620 現在値44,890(06:00) 前日比-40

今日の米ドル/円|ユーロ/円|ポンド/円

147.839|173.596|198.83(08:17)

大きいくまケン
くまケン

金融資産 27,997,333円

楽天銀行29323
住信SBI銀行23386
米ドル8.08
ゆうちょ銀行38531
宮崎銀行37968
楽天証券5161972
SBI証券22251440
大和コネクト証券45079
松井証券247843
マネックス証券15446
三菱UFJeスマート証券62805
SMBC日興証券42145
CHEER証券3328
Coincheck24502
PayPay9730
メルカリビットコイン3835

【スポンサーリンク】
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日々の相場の動きに動じない、「ほったらかし投資」についていろいろと語ってみました。
「ほったらかし投資」は、こころとからだにやさしい投資スタイルです。
今まで金融投資には興味が無かった方が、少しでも金融投資の世界に興味を持っていただけるとうれしいです。宮崎県出身 鹿児島大学法文学部卒 

コメント

コメントする

目次