行政書士試験|憲法のまとめ

行政書士試験|憲法のまとめ
https://kumamon2011.com
  • URLをコピーしました!
【スポンサーリンク】
目次

人権

人権

人権

精神的自由権

制度的保障

  • 「信教の自由」を守るために「政教分離」という制度を守る
    (国が特定の宗教と結びついていたら完全な自由は保障されない)
  • 「学問の自由」を守るために「大学の自治」という制度を守る
    (国が大学の運営に介入できると完全な自由は保障されない)

表現の自由

表現の自由の価値

自己実現の価値個人が言論活動を通じて自己の人格を発展させるという個人的な価値
自己統治の価値言論活動によって国民が政治的意思決定に関与するという社会的な価値

統治

三権分立

国会

国会の原則

国会中心立法の原則意味=国の立法はすべて国会によって行われる
例外=議員規則(58条2項)・最高裁判所規則(77条1項)
国会単独立法の原則意味=国会の立法が他の機関の関与を必要としない
例外=地方特別法の制定に住民投票が必要(95条)

スクロールできます
指名任命認証
内閣総理大臣国会天皇
国務大臣内閣総理大臣天皇

総議員の3分の1以上・議事開き
出席議員の3分の2以上・議員資格を失わせる
・秘密会開き
・除名
・再可決(衆議院)
総議員の4分の1以上・臨時会の招集
出席議員の5分の1以上・会議録に記載(秘密会)
出席議員の過半数・議決

スクロールできます
10日以内・国会開会の後~に衆議院の同意がない場合には
・~に参議院が、指名の議決をしないときは
・~に衆議院が解散されない限り、総辞職をしなければならない
30日以内・選挙の日から~に国会を召集しなければならない
・~に議決しないときは、衆議院の議決を国会の議決
40日以内・解散の日から~に衆議院議員の総選挙を行い
60日以内・~に議決しないときは、衆議院は、参議院がその法律案を否決

衆議院にのみ認められている権限

  • 内閣不信任の決議をする権限
  • 予算を先に審議する権限 (予算先議権)

衆議院の優越

  • 法律の制定
  • 予算の議決
  • 条約の承認
  • 内閣総理大臣の指名

裁判所

スクロールできます
指名任命認証
最高裁長官内閣天皇
最高裁判事内閣天皇
高等裁長官最高裁の指名名簿内閣天皇
下級裁判事最高裁の指名名簿内閣

法律上の争訟

法律上の争訟
法律上の争訟

裁判の公開

裁判の公開

三審制

三審制
三審制

地方自治

地方自治の本旨

住民自治地方の政治が住民の意思に基づいて行われること
団体自治地方の政治が国から独立した団体に委ねられ、団体自らの意思と責任の下で行われること

記事を書いた人
  • 九州を拠点に自動車販売店を経営
  • 2015年より金融系ブログ作成
  • ほったらかし投資が座右の銘

大きいくまケン
くまケン

【スポンサーリンク】
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日々の相場の動きに動じない、「ほったらかし投資」についていろいろと語ってみました。
「ほったらかし投資」は、こころとからだにやさしい投資スタイルです。
今まで金融投資には興味が無かった方が、少しでも金融投資の世界に興味を持っていただけるとうれしいです。宮崎県出身 鹿児島大学法文学部卒 

コメント

コメントする

目次