オプション取引|デビットスプレッドとは?わかりやすく解説

男女がお金を育てている
https://kumamon2011.com
  • URLをコピーしました!
【スポンサーリンク】
クマ美

デビットボウイ?

くまケン

デビットスプレッドだモン!オプション取引の基本戦略なんだモン。

「そろそろ相場は上がるだろう?...」

「そろそろ相場は下がるだろう?...」

相場を読むことは難しいですよね。

「相場を読めれば、どれほどすばらしいことか...」

夢見る女性

だれもが夢見るものです( ´艸`)

しかし投資経験が増えるにつれて、多少は相場の雰囲気がわかってくるもの(あくまでも主観)。

そこで先物は高いので、「オプションであれば...」とオプションを買ってみる(先物取引は証拠金が高い)。

先物取引については、先物取引はお小遣い程度で(´艸`)|わかりやすく解説します!をご参考ください。

オプションの買いに証拠金は要りませんが、ある程度利益を出そうと思ったら、オプションの価格(値段)が高い(ATM付近)...。

相場観に絶対の自信は無いし、資金もそれほど持っていない。

そこで「デビットスプレッド」の登場です。

デビットスプレッドは、相場観も資金もあまり無い個人投資家には必須のオプション戦略といえます。

デビットスプレッドを学んで、オプション戦略の基礎を身につけてみませんか。

本記事は、デビットスプレッドについてわかりやすく解説しています。

デビットスプレッドへようこそ💘

この記事を書いた人
  • 九州を拠点に自動車販売店を経営
  • 2015年より金融系ブログ作成
  • ほったらかし投資が座右の銘

【スポンサーリンク】

目次

デビットスプレッド

財布が空の女性

本記事のオプション取引は、「日経平均株価」を対象にしている「日経225オプション取引」です(日経平均株価とは?)。

日経225オプション取引については、日経225オプションとは?|コール、プットなどの用語を解説!をご参考ください。

どのような投資でも、相場は自分にとって、必ずしも好ましい方向に進んでくれるわけではありません。

むしろ投資をはじめたばかりのころは、「いつも思った方向とは相場が逆に動く...」と感じることが多いと思います。

大きな損失を避けるためには、損切り(ロスカット)の設定をすればいいのですが、「損切りになってから相場が上昇」もよくあることです。

また、歴史的な出来事や大災害で、相場が損切り設定した価格を超えて下落してしまうと、天文学的な損失となってしまいます。

しかしオプションを買う場合は、最初に支払った金額以上に損をすることはありません(損失限定)

クマ美

オプション取引と兄弟の日経225先物やミニはどうかしら?

くまケン

先物取引の利益はダイレクトで大きいけど、証拠金が高いんだモン

デビットスプレッド

デビットスプレッドとは、アウト・オブ・ザ・マネーのオプションのオプションの買い、さらに同じ限月で、アウト・オブ・ザ・マネーのオプションを売ることにより、「売り」の取得プレミアムよりも「買い」の支払いプレミアムが大きいスプレットのことを言いいます。(購入価額を低減することができます。)最大利益は、権利行使価格の差額分に限定されますが、最大損失は、オプション売買時の受取プレミアムと支払プレミアムの差になります。

auカブコム証券

そこでデビットスプレッドの登場です( ´艸`)
*デビット=支払い

デビットスプレッドは、日経平均株価に近いオプションを買って、日経平均株価から離れたオプションを売ります
*オプションを買うと売り手にオプション料を支払い、オプションを売ると買い手からオプション料を受けとる。

買いと売りのオプションは、必ず同じ「枚数」「満期日」です。

デビットスプレッドのイメージ

コールオプションとプットオプションについては、コールオプションとプットオプションをご参考ください。

オプションの価格(オプション料)は、日経平均株価に近いオプションの方が必ず高いので、デビットスプレッドは支払いのほうが大きくなりますオプション料とは?)。

オプション料は、ガンマとベガの作用で日経平均株価に近いオプションの方が必ず高くなる。

したがって、デビットスプレッドは損失限定(こころからだにやさしい)のオプション戦略です。

【デビットスプレッドは損失限定】
  • 損失限定=支払うオプション料>受け取るオオプション料
  • 最大損失=支払うオプション料ー受け取るオオプション料

デビットスプレッドは、オプション料を支払っているので証拠金の追加が無く、また最大損失も限定されているので安心して取り引きできます(証拠金とは?)。

また、オプションを売っているので(オプション料を受け取っているので)、単独でオプションを買うよりも支払うオプション料が安くなるのもうれしいです。

クマ美

デビットスプレッドは、メリットがいっぱいだわ。

くまケン

残念ながらデメリットもあるんだモン。

デメリット

デビットスプレッドは、最大損失が限定されている代わりに、最大利益も限定されてしまいます。

オプションの買いは利益無限大が魅力なので、少ない利益に満足しないかもしれません。

しかし利益が増えていくにつれて、売っているオプション(損失限定)を外に遠ざけることで、利益を伸ばしていくこともできます。
*オプション取引に慣れてからにしましょう。

ガンマは味方

デビットスプレッドは「ポジティブガンマ」なので、相場が上下どちらでも大きく動くほど有利になりますポジティブガンマとは?)

  • コール・デビットスプレッドは、相場が上がるとうれしい。
  • プット・デビットスプレッドは、相場が下がるとうれしい。

ガンマ

ガンマは買いの味方
ガンマは常に正(プラス)の値

ガンマの働きで、相場が動けば動くほどオプション料は高くなっていきますガンマについては先述)。

オプション料の値動き=(日経平均株価の値動き)²(2乗)×ガンマ÷2

上記の式からわかるように、日経平均株価の値動きを2乗するので、相場が上がっても下がってもオプション料は上昇します(ガンマの働きで)。

したがってガンマは、買いポジションのデビットスプレッドにとって心強い味方なのです(ポジションとは?)。

ベガは味方

デビットスプレッドは損失限定の戦略なので、ある程度逆張り的な投資手法といえます(1万円の資金で10万円の利益をねらう)。

逆張りについては、順張りと逆張り|性格の違いとスタイルをわかりやすく説明します!をご参考ください。

すなわち、相場が大きく上か下かに動いたあとをねらうのです。

相場が大きく動いたときには、インプライドボラティリティ(以下、IV)が上がってオプション料も高くなりますが、デビットスプレッドを組めば気になりません。

IVとオプション料の関係については、オプション取引|ボラティリティをわかりやすく解説!をご参考ください。

なぜなら、日経平均株価に近いオプションを買うと同時に、離れたオプションを売っているからです(買ったオプションが高くなっても売ったオプションも高くなる)。

またベガの値は、日経平均株価から離れたオプションよりも近いオプションの方が大きいので、IVの上昇はデビットスプレッドに有利に働きます(ベガについては先述)。

ベガ

ベガは買いの味方
ベガは常に正(プラス)の値

したがって、IVもデビットスプレッドの心強い味方です。

セータは敵

ガンマもベータもデビットスプレッドの味方ですが、セータだけは敵になります。

セータについては、オプション取引|セータとは?わかりやすく解説します!をご参考ください。

ガンマが味方であればセータは敵

時間価値は毎日下がっていくので、時間価値の目減り分だけオプション料も下がっていきます時間価値とは?)。

【クレジットスプレッド】

デビットスプレッドとは正反対の「クレジットスプレッド」は、オプション料の受け取りが支払いよりも多いので、セータが味方になります。

オプション料の受け取りが多い(売りポジション)ので、オプション料が下がると利益になるからです。

クレジットスプレッドについては、オプション取引|クレジットスプレッドとは?わかりやすく解説をご参考ください。

オプション料の中身は、本質的価値と時間価値。

本質的価値とは?

オプション料

オプション料の説明
本質的価値と時間価値

デビットスプレッドは、オプション料の支払いが受け取りよりも多いのでセータが敵になります。

オプション料の支払いが多い(買いポジション)ので、オプション料が下がると損失になるからです。

買いポジションにとって、買ったものが上がれば利益になり、下がれば損失になるのは理解できると思います。

一方の売りポジションは、空売りの図をイメージすると理解しやすいです。

商品価格が高いときに売って、商品価格が安くなったときに買いもどせば、売りと買いの差が利益になります。

空売り

FXの空売りの説明図
価格が下がれば利益

【スポンサーリンク】

コール・デビットスプレッド

上昇相場のチャート
上昇相場

日経平均株価の「大底」を感じたら、「コール・デビットスプレッド」が理想的なオプション戦略となります。

先物を買う資金も度胸もなければ、まさにデビットスプレッドがピッタリです( ´艸`)

日経平均株価がこれから上がるだろう(上がるかもしれない)と思えば、コールオプションでデビットスプレッドを組みます。

コール・デビットスプレッド

コールのデビットスプレッド
「コール買いの利益」「受取オプション料」が重なる部分が利益

権利の行使については、買い手は権利を放棄できるをご参考ください。

コール・デビットスプレッド
  • 日経平均株価が上昇=「コール買いの利益」と「コール売りの損失」が打ち消しあう
  • 日経平均株価が下落=「コール買いの支払オプション料」と「コール売りの受取オプション料」が打ち消しあう
  • コール・デビットスプレッドの利益=「コール買いの利益」と「コール売りの受取オプション料」が重なる部分

損益シミュレーターで、コール・デビットスプレッドを見てみましょう。

5万円の最大損失で、20万円の最大利益をねらう戦略です。

コール・デビットスプレッドのシミュレーション
コール28,000円買い コール28,250円売り
最大利益と最大損失
最大利益は200,000円 最大損失は50,000円

  • 水色グラフ=エントリー日の損益
  • 青色グラフ=満期日の損益

*日経225オプション取引は、1,000倍が実際の取引額

最大損失は、支払のオプション料(170円)ー受取のオプション料(120円)=50円
*実際は50円×1,000倍で50,000円

最大利益は、権利行使価格28,250円(売り)ー権利行使価格28,000円(買い)ー最大損失50円=200円
*実際は200円×1,000倍で20,000円

権利行使価格|日経平均株価を売買する価格のことで、日経平均株価と権利行使価格の差が損益になります。

取引満期日の損益分岐点は、28,000円(コール28,000円買い)+50円(最大損失)=28,050円となります。
*日経平均株価28,050円以上で利益になり以下で損失。

また、満期日まで損益確定が待てない場合は、満期日までに買いと売りそれぞれを反対売買して、決済することも可能です。

くまケン

反対売買には注意点があるモン。

クマ美

なにかしら?

決済する場合、コールもプットも必ず売りのオプションから反対売買してください。

売っているオプションを、裸で残しておくのはとても危険だからです。

【スポンサーリンク】

プット・デビットスプレッド

下落相場
下落相場

日経平均株価の「天井」を感じたら、「プット・デビットスプレッド」が理想的なオプション戦略となります。

日経平均株価がこれから下がるだろう(下がるかもしれない)と思えば、プットオプションでデビットスプレッドを組みます。

プット・デビットスプレッド

プットのデビットスプレッド
「プット買いの利益」「受取オプション料」が重なる部分が利益

プット・デビットスプレッド
  • 日経平均株価が下落=「プット買いの利益」と「プット売りの損失」が打ち消しあう
  • 日経平均株価が上昇=「プット買いの支払オプション料」と「プット売りの受取オプション料」が打ち消しあう
  • プット・デビットスプレッドの利益=「プット買いの利益」と「プット売りの受取オプション料」が重なる部分

損益シミュレーターで、プット・デビットスプレッドを見てみましょう。

6.5万円の最大損失で、18.5万円の最大利益をねらう戦略です。

プット26,000円買い プット25,750円売り
プット26,000円買い プット25,750円売り
最大利益は185,000円 最大損失は65,000円
最大利益は185,000円 最大損失は65,000円

  • 水色グラフ=エントリー日の損益
  • 青色グラフ=満期日の損益

*日経225オプション取引は、1,000倍が実際の取引額

最大損失は、支払のオプション料(390円)ー受取のオプション料(325円)=65円
*実際は65円×1,000倍で65,000円

最大利益は、権利行使価格26,000円(買い)ー権利行使価格25,750円(売り)ー最大損失65円=185円
*実際は185円×1,000倍で185,000円

取引満期日の損益分岐点は、26,000円(プット26,000円買い)ー65円(最大損失)=25,935円となります。
*日経平均株価25,935円以下で利益になり以上で損失。

コール・デビットスプレッドと同じように、満期日まで損益確定が待てない場合は、満期日までに買いと売りそれぞれを反対売買して、決済することも可能です。

【スポンサーリンク】

まとめ

たくさんのお金から芽が出ている

オプション買い(単独)のデメリットを消してくれるデビットスプレッドは、オプションを理解するための必須の戦略です(もちろん利益をだすためにも)。

デビットスプレッド
  • 日経平均株価に近いオプションを買って日経平均株価から離れたオプションを売る。
  • 買いと売りは必ず同じ枚数にする。
  • オプションの単独買いよりもオプション料の支払いが安くなる(売りも入れるから)。
  • 買いポジションなので損失が限定される。
  • 同様に利益も限定されてしまう。
  • 証拠金の追加(追証)がない。
  • 買いポジションなのでガンマとベガが味方になる。
  • 逆にセータは敵になる。
  • 逆張りと相性がいい。
  • 相場の天井を感じたらプット・デビットスプレッドを組む。
  • 相場の大底を感じたらコール・デビットスプレッドを組む。

デビットスプレッドは損失が限定されているので、日々の相場の変動が気になりません。

損切り不要のデビットスプレッドで、こころからだにやさしい「ほったらかし投資」をはじめてみませんか。

ほったらかし投資
  • 「ほったらかし投資」とは読んで字のごとく、商品を買ったあとは ”ほったらかし” ているだけの投資方法。
  • 「ほったらかし投資」の中身はさまざまだが、投資のプロやAIに売買をまかせるというのが基本。
  • 「ほったらかし投資」は、<初心者も始めやすい><少額から始められる><長期投資に有効な>投資方法。

それではまた。

大きいくまケン
くまケン

【スポンサーリンク】
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日々の相場の動きに動じない、「ほったらかし投資」についていろいろと語ってみました。
「ほったらかし投資」は、こころとからだにやさしい投資スタイルです。
今まで金融投資には興味が無かった方が、少しでも金融投資の世界に興味を持っていただけるとうれしいです。宮崎県出身 鹿児島大学法文学部卒 

コメント

コメントする

目次