株式投資– category –
-
主婦の方には「つみたてNISA」で 「ほったらかし投資」 がオススメ!
2022年12月23日に「令和5年度税制改正大綱」が閣議決定されて、2024年1月から「つみたてNISA」の内容が大きく変わります。 新NISAについては、つみたてNISAの制度変更を... -
イデコにはメリットしかない理由をわかりやすく説明します!
イデコについて知りたいわ。 利益に税金がかからずに、しかも所得税と住民税が安くなる金融商品を知っていますか? ダブルでうれしい夢のような金融商品の名を「iDeCo」... -
初心者にオススメの投資信託をわかりやすく説明します!
せっかく投資をはじめるのなら、ガツンと短期間でもうけたいモン。 投資をはじめたいけど、何からはじめればいいのかわからないわ? お二人の気持ちはよくわかります。 ... -
auカブコム証券|クレカ積立投資で3万Pontaポイントをゲット!
携帯電話はどこの通信会社と契約している? もしauで契約していて投資に関心があれば、ぜひこの記事を読んでほしいモン。 2022年3月28日から、auカブコム証券でクレカ積... -
SBI証券|dポイントをもらえますが使えないのでご注意を!
SBI証券の『えらべるポイント投資』で、dポイントがもらえるようになりました(2022年2月21日~)。 2021年11月にサービス開始のPontaポイントにつづくポイント追加です... -
株式投資の用語を覚えてから株式取引をはじめましょう
株式投資の用語はむずかしいモン。 株式投資の用語の意味がわからない状態で、株式投資に手を出してはいけません。 ルールを知らずにプロスポーツの試合に出るようなも... -
米国株の信用取引|解禁されました!
ようやく日本でも、米国株の信用取引ができるモン。 2022年7月から、日本国内でも米国株の信用取引ができるようになりました。 米国市場には値幅制限(ストップ高・スト... -
【楽天キャッシュ】へチャージでポイントゲット~投資を開始!
楽天キャッシュの時代が来たわ。 楽天キャッシュへチャージすると、楽天ポイントがもらえるんだモン。 楽天証券は投資信託購入時のポイント還元を見直す。 従来は楽天グ... -
大和コネクト証券に連動するアプリ経由で無料の株式を手に入れよう!
株式投資をはじめたいモン。 だけどお金を失いたくないし、株式投資そのものがわからないわ。 わかります...「クマ美」の気持ち。 株式投資をはじめる際は、だれもが... -
投資の注文方法|6種類の注文方法を図柄を使いわかりやすく説明!
投資の注文方法を6つも覚える必要があるのかしら? 野球のピッチャーに例えて説明するモン。 パソコンやスマホにかじりついて、意味もなく「安いから買って高くなったか...