松井証券|投信工房の実績を公開!

メッセージを送る女性
https://kumamon2011.com
  • URLをコピーしました!
【スポンサーリンク】

松井証券の投資工房で、毎日コツコツと100円を積み立てています。

毎月投資実績を公開中です!

記事を書いた人
  • 九州を拠点に自動車販売店を経営
  • 2015年より金融系ブログ作成
  • 2級ファイナンシャル・プランニング技能士

【スポンサーリンク】

目次

投資工房

\ \ 充実したサポート体制 //

2024年12月01日 投信工房開始26ヶ月の結果

投信評価202,534円(+52,734円

評価額は微増ですが、評価損益は54,059円から52,734円へと減少しました。

国内債券と国内リートのマイナスが足を引っ張っています。

海外リート・先進国債権は共に、そこそこ利益は出ているのですが・・・

2024年11月01日 投信工房開始25ヶ月の結果

投信評価201,959円(+54,059円

相変わらず、国内債券と国内リートだけが赤字ですが、

評価損益が3か月振りに5万円台に戻りました。

評価額は、初の20万円超えです。

2024年10月01日 投信工房開始25ヶ月の結果

投信評価189,668円(+43,968円

再び、国内リートが赤字に転落です。

国内債券とともに、赤い数字となっております。

評価額は、先月よりも3,918円高となりました。

2024年9月01日 投信工房開始24ヶ月の結果
2024年9月01日 投信工房開始24ヶ月の結果

投信評価185,750円(+41,850円

唯一国内債券だけが赤字となっております。

国内リートは、わずかですがプラスに転換しました。

残念なことに2か月連続で評価額減少です。

2024年8月01日 投信工房開始23ヶ月の結果

投信評価185,897円(+45,097円

相変わらず、国内債券と国内リートが赤字です。

しかも久しぶりに、評価額・評価損益ともに先月より下がってしまいました。

2024年7月01日 投信工房開始22ヶ月の結果
2024年7月01日 投信工房開始22ヶ月の結果

投信評価191,549円(+51,949円

相変わらず、国内債券と国内リートが赤字です。

一方、先進国株式の+63.6%は素晴らしいです。

2024年6月01日 投信工房開始21ヶ月の結果

投信評価181,229円(+41,499円

やはり、国内債権と国内リートがイマイチです。

他は順調に利益を重ねています。

2024年5月01日 投信工房開始20ヶ月の結果

投信評価176,999円(+41,499円

順調に利益を重ねています。

ほったらかし投資、バンザイですね。

2024年4月01日 投信工房開始19ヶ月の結果

投信評価173,215円(+39,815円

13か月連続のプラスで、含み益が4万円に近づいてきました。

2024年3月01日 投信工房開始18ヶ月の結果

投信評価165,473円(+34,173円

13か月連続のプラスで、含み益が3万円を超えてきました。

新興国も含めて、全体的にバブルの様相です。

先月同様、国内債券と国内リートが弱いですね。

2024年2月01日 投信工房開始18ヶ月の結果
2024年2月01日 投信工房開始18ヶ月の結果

投信評価173,015円(+39,815円

13か月連続のプラスで、含み益が4万円に近づいてきました。

日本を含む先進国株式が若干弱まってきました。

国内債券と国内リートも一段と弱いですね。

2024年1月01日 投信工房開始17ヶ月の結果
2024年1月01日 投信工房開始17ヶ月の結果

投信評価149,373円(+21,973円

11か月連続のプラスで、含み益が先月に続いて2万円超えです。

先進国株式の強さが目を引きます。

国内債券はそろそろプラスに転じそうです。

今年もコツコツと投資に励みます!

2023年12月01日 投信工房開始16ヶ月の結果
2023年12月01日 投信工房開始16ヶ月の結果

投信評価145,732円(+20,432円

10か月連続のプラスで、含み益が初の2万円超えです。

ほったらかしで2万円の含み益。

ありがたいです。

日本を含めた先進国の株価が好調です。

2023年11月01日 投信工房開始15ヶ月の結果
2023年11月01日 投信工房開始15ヶ月の結果

投信評価135,665円(+12,365円

9か月連続のプラスですが、先月よりも利益が減りました。

全体的にマイナス基調です。

債権とリートの落ち込みが目立ちます。

2023年10月01日 投信工房開始14ヶ月の結果
2023年10月01日 投信工房開始14ヶ月の結果

投信評価136,987円(+15,587円

8か月連続のプラスですが、先月よりも利益が減りました。

先進国株式が3.3%の下落です。

国内株式は安定しています。

先月に引き続き、唯一、国内債券だけが含み損です。

2023年09月01日 投信工房開始13ヶ月の結果
投信工房開始13ヶ月の結果

投信評価137,639円(+18,239円

7か月連続のプラスで、引き続き5桁利益です。

日本を含む先進国が好調です。

唯一、国内債券だけが含み損です。

リートは国内外ともに安定してきました。

2023年08月01日 投信工房開始12ヶ月の結果
投信工房開始12ヶ月の結果

投信評価133,541円(+16,341円

6か月連続のプラスで、安定の5桁利益です。

世界的な株高となっているのがわかります。

国内リートはプラ転しましたが、国内債券だけが含み損です。

積立開始1年目で利益率13.9%、悪くないと思います。

2023年07月01日 投信工房開始11ヶ月の結果
投信工房開始11ヶ月の結果

投信評価130,578円(+15,278円

5か月連続のプラスで、積立開始初の5桁利益です。

特に日本の株高が凄いことになっています。

唯一国内リートだけが含み損です。

2023年06月01日 投信工房開始10ヶ月の結果
投信工房開始10ヶ月の結果

投信評価120,480円(+7,480円

4か月連続のプラスです。

特に日本・先進国の株高が目立っています。

しかし引き続き、リートが振るわないです。

2023年05月01日 投信工房開始9ヶ月の結果
投信工房開始9ヶ月の結果

投信評価113,913円(+2,913円

3か月連続のプラスです。

日本を含めた先進国の株式が絶好調です。

一方、先月に引き続きリートが国内外とも不調となっています。

2023年04月01日 投信工房開始8ヶ月の結果
 投信工房開始8ヶ月の結果

投信評価110,908円(+808円

2か月連続のプラスです。

国内株式が断トツで調子いいです。

一方リートが国内外問とも絶不調となっています。

2023年03月01日 投信工房開始7ヶ月の結果
投信工房開始7ヶ月の結果

投信評価107,562円(+662円

2023年になってはじめてプラスになりました。

世界的に金利が上がっているので、債券が足を引っ張っていますね。

リートは少しづつ回復しています。

2023年02月01日 投信工房開始6ヶ月の結果【毎日100円積立へ変更】

投信評価103,792円(1,208円

前回からは損失が3,000円ほど減りました。

アフターコロナが見えてきたのでしょうか。

しかしまだまだ先進国株式が大きく足を引っ張っています。

2023年01月02日 投信工房開始5ヶ月の結果
 投信工房開始5ヶ月の結果

投信評価91,427円(4,228円

前回はギリギリ123円の利益でしたが、今回は大きく-4,228円の損失です。

株式からコモディティまでのすべてが損失となっています。

2023年の相場は厳しくなりそうです。

2022年12月01日 投信工房開始4ヶ月の結果
 投信工房開始4ヶ月の結果

投信評価77,123円(+123円

前回は1,054円の利益がでていましたが、今回は123円の利益に減ってしまいました。

世界的な高金利の影響で、先進国株式と債券が振るわないですね。

逆に国内株式は、円安により好調です。

2022年11月01日 投信工房開始3ヶ月の結果
投信工房開始3ヶ月の結果

投信評価額58,054円(+1,054円

投信工房をはじめて3か月目で、ようやく利益となっています。

先進国株式の伸びが際立っています。

戦争の影響でしょうか、逆に新興国株式の不振が目立っていますね。

2022年10月03日 投信工房開始2ヶ月の結果
投信工房開始2ヶ月の結果

投信評価額35,435円(-1,565円

世界的なインフレ不況により、評価額は-1,565円とマイナスになっています。

金利高のため、債券も弱いです。

唯一コモディティが6円のプラスとなっています。

2022年09月01日 投信工房開始1ヶ月の結果
投信工房1月後

投信評価額 16,853円(-147円

日欧米の株価が下落相場なので、評価額は-147円とマイナスになっています。

株式とは逆に債券が強いです。

2022年08月08日 投信工房へ毎日1,000円積立開始
松井証券の投資工房の初日

ポートフェリオをeMAXIS SIimシリーズ中心に変更した結果、信託報酬が約半分の0.1578%に減りました。

それではまた来月。

大きいくまケン
くまケン

【スポンサーリンク】
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日々の相場の動きに動じない、「ほったらかし投資」についていろいろと語ってみました。
「ほったらかし投資」は、こころとからだにやさしい投資スタイルです。
今まで金融投資には興味が無かった方が、少しでも金融投資の世界に興味を持っていただけるとうれしいです。宮崎県出身 鹿児島大学法文学部卒 

コメント

コメントする

目次